SSブログ
デジカメ写真集 ブログトップ
前の10件 | -

サクラ(夜桜付) [デジカメ写真集]

桜の季節です。久しぶりにデジカメ使って撮ってみました。

中々うまいのが撮れない…

続きを読む


台湾2日目(夜市) [デジカメ写真集]

またまた続き。2日目の夜は夜市に行ってきました。何か怪しいものが沢山ありました。

 

 

何を食ってると思いますか?

鴨の頭です。顔全部です。くちばしまでパリパリで旨かったです。脳もまた珍味。

沢蟹です。カリッとしていてこれまた美味。

このほかにも羊肉とか怪しいお茶とか日本では味わえないものを沢山食べました。

 

極め付きはこれ。落ち着いてから見てください。↓

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

台湾2日目(故宮) [デジカメ写真集]

2月28日10時起きる。

午前中を利用して故宮へいった。タクシーで行ったのですが、こちらのタクシーはすごい。日本人スタンダードでいえば理解できなくらい無茶をします。ギリギリのスペースが少しでもあれば無理やり抜かしますし、スピードも速い。確実にノリで走ってます。そんなスピードでもこちらに話しかけてきます。ドライバーのおっちゃんたまに前見てませんでした。

ということであっという間に博物館、故宮に行きました。有名なものらしいです。まず、博物館のくせにというべきか、外見からお城になってます。日本の博物館だと外見はあまり関係ないのかもしれませんが、中国では形から入ってくるのかもしれません。

ということで入ってみましたが、なんと現在工事中とのこと。多くの展示物が見れませんでした。

といっても結構あったのでそれを見て僕は個人的に楽しみました。皇帝の印綬とか、陶器、書道、水墨画、古代の青銅器など等、工事中とは言え日本のへたな博物館よりはずっと良かったです。日本にもこういう博物館が出来ないものか・・・

ところで入り口あたりにあったのですが、

注意書きです。

飲食禁止とか、撮影禁止とか分かります。

一番下の喧嘩しないでください、というのは何なんでしょう?たまに見る国会に中継で台湾人が喧嘩っ早いというのは知ってますが。しかも上と違って「禁止」じゃなくて「請」になってるし。

あと、英訳が中国語に比べて表現が穏やか過ぎます。あまり注意する気が無いようです。どうもこの注意の対象は台湾人、中国人だけのようです。

 

故宮はそんな感じで終了。写真に取れないので、感動を十分に伝えられないのは残念だ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

台湾2日目(飯、お昼篇) [デジカメ写真集]

台湾について、次は飯です。

 

 

故宮のあと、飲茶店に行きました。色々食べました。旨かったです。あと健康にもよさそうです。

正面の怪しい男は僕です。どうでもいいのですが、ちょっとメガネを塗りつぶしてみました。今まさに食わんとす、といところですね。

 

旨かったので、余勢とかって、僕ともう一人は台湾で更にグルメを求めその辺をうろつき、デザートを食べれるっぽい店に着きました。

・・・どうですか?旨そうに見えますか?

 

 

まずいです。

いや、全体は不味くないのですが。ココナッツはダメです。全ての味の調和をぶち壊しです。

 

 こっちはまあまあ。葡萄とかパインのアイスを氷とともに食うというものです。まああり得るな、という以上のものではなかったですが。

ちなみに他の別行動チームはきちんと観光用の本を持ってお勧めのケーキ屋に行っておいしいものを食べたそうです。

くそう、はぐれさえしなければ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

初詣 [デジカメ写真集]

一月も後半に来たというのに今更初詣の写真をUPしたりします。

滋賀の山奥にある多賀大社という神社です。我が家は毎年ここです。地元周辺ではそれなりに有名らしいです。

今年は、上のような催し物が見れました。なんかの儀式だと思われます。よく分からないけれども、ありがたい感じがします。

 

ところで、今年は戌年です。去年年男が終わり、三回り目の人生です。この12年はその後の人生に関わる大事な年になるでしょう。恐らく12年後も続けている仕事を自分からやめる、ということはような気がします。結構保守的な人間なんで。

単に親のもとから離れるだけではない本当の「自立」を自分のものにする12年、精一杯頑張りたいです。

おまけ、

新年にも爺さん達の家に行きました。奥のほうで神社の木倒れてます。あれ、うちのガレージです。神社の木なので普通にとるというわけにもいかないので、放置されてます。ただ、雪がクッションになっているので、ガレージが押しつぶされるということはありませんでした。

うーん、これは吉なのか、凶なのか?


もふ、母校に帰る(高校篇) [デジカメ写真集]

まだ懲りずに続く、地元でのデジカメ記録。

今度は高校です。

上が全体図、下がアップです。県下でも優秀であることをウリにしているらしいですが、それにしてもぼろいですね。創立120年以上の伝統がらしいですからしょうがないですね。

もっといい写真があれば良かったのですが、この高校、実は国宝彦根城内にあります。彦根城には外堀と内堀があるのですが、その内堀と外堀の間にあります。

そして、この高校の一番いいときは春で、お城の堀に合わせて植えられている桜が満開で、観光客だけでなく通学中の学生の気分をやさしくします(たぶん)。

外堀が敵の侵入だけでなく、学生の進入まで妨害してくれて、遠回りしなくてはならないが欠点といえば欠点です。

誰かいるかと思えば、誰もいなかったので勝手に進入。誰か知ってる先生がいたら見てみたかった気がしますが、残念。かつての学び舎です。大学のがぼろいと思っていましたが、こっちのがひどいですね。

やはり、滋賀県は平和なんでしょうか。誰もいない校舎は余裕で鍵がかかってませんでした。ついでに中もずいぶんうろつきました。完全に不審者のノリです。もし見つかっても、身分証見せて、OBだと主張すれば何とかなると思って、かなりの時間うろうろしてましたね。本当に警備対策は大丈夫なんでしょうか?

裏門です。しかし、駅から来る学生は大低こちらから入っていきます。普通にあいてましたね。

今度は来るときは誰かいるときに来たいですね。来るなら夏くらいかな。ガランとした学校は寂しいです。


年末の滋賀、冬景色 [デジカメ写真集]

 

 

年末に実家のある滋賀県に帰りましたが、東京では想像できないくらいの(東北に比べたらましですが)雪が降っています。

帰ってきたときの滋賀県東岸の町、彦根市にある南彦根駅を出たところの風景です。あー、寒かった。

因みに、真ん中に風景にとけこんで白い車は我が家の車でした。迎えに来てくれたみたいなのですが、お互い五分間くらい気づきませんでした。

 

 どこからどう見ても、田舎の風景です。日没ちょっと前です。

これは滋賀県でも山奥、多賀町のさらに山奥で、僕の実家がある場所です。もうすぐには三重県との境があります。滋賀県一般をこんな牧歌的な場所とは思わないでくださいね。

このあたりになると、駅前よりも雪がものすごいことになってます。道路の雪は公共事業として作られたスプリンクラーのおかげで解けてますけど、そのほかの場所は雪かきしないとだめですね。

今、大雪で村が孤立するということが報道されていて、あれほどではないですが大変です。北陸、東北、北海道の方、頑張ってください。

 

 こちらの写真はさっき写真をとった場所から逆向きに撮ったものです。左手側に爺さん達の家に行くための道があるのですが、使えませんでした。よって、来るまで来たのですが、その車は行動に接している他の人の家の前に置かしてもらいました。やはり助け合いは大事ですね。こういう田舎では古きよき日本人の気質がいまだに生きているように思います。


年末旅行記:東京から京都へ [デジカメ写真集]

やっとデジカメのデータが取り出せました。写真でも見ながら年末、関西に帰った思い出でも振り返っていきます。

出発の時の写真です。東京発大垣着、ムーンライトながらです。前日に切符を奇跡的にゲットです。


京都タワーです。

京都駅です。9ヶ月ぶりくらいです。なつかしいっす。東京よりは栄えてはいませんが、そのぶん落ち着いていて好きです。

そして、朝には京都に到着。実家の滋賀県はいったん無視して、京都の同期、後輩のもとを訪ねに行きました。

というわけで、ちょっとの間、関西のときのことを暫らく書いていきます。最後の頃には、デジカメの腕が上がっているか?結果は知っているので期待しないで見てみてください。


我が家の住民達:最終章 [デジカメ写真集]

再び我が家の住民を。

とりあえず、現在のところの我が家の住民はこれで全部です。増やしたいんだけど、いまはもうドラクエのぬいぐるみがどのゲーセンに行っても置いてません。悲しい。東京近郊での目撃情報を募集中です。

というか、男の部屋にこんなに沢山ぬいぐるみがあるのはいいのか、ということを、たまに考えたりしますが、概ね気にしてません、というか、気にしないことにしてます。


我が家の住民達 on本棚 [デジカメ写真集]

我が家にはまだ住民がいます。

左からメタルキング、スライム、はぐれメタル、トロ、マリンスライム、です。スライムが大好きです。癒し系なのに、無言の迫力があります。


前の10件 | - デジカメ写真集 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。