SSブログ
就職活動日記 ブログトップ
- | 次の10件

2次面接(追加更新) [就職活動日記]

再び企業面接へ行ってきました。

相変わらずやる気が出ずに、今回は少しの対策すらなし。

0400時 ネット麻雀は良くない、ということに気がついて寝る。0900時に起きれるように目覚ましをセット。

1230時 予定通り目覚ましをスルーして寝過ごす。

1330時 さすがにまずいのできちんと起きる。

1410時 シャワー

1425時 ご飯を食っていなかったので納豆をかけてかきこむ。

1435時 家を出る

1450時くらい 日暮里駅 「外交フォーラム」とか全く関係の無いものを読む

1515時くらい 新宿駅到着。さすがに連続で電車が止まる、という珍事は避ける

1525時 ヤングジャンプ、チャンピオンを呼んでいなかったのに気がつき素早く読む。

1535時 このままではいけない、という当たり前のことに気がついて会社へ

1545時 到着

→面接へ。人事の人の発音のイントネーションが関西の人っぽい

長所はと聞かれたので、サークルで真面目にやっていたので努力ができる方じゃないかとかそんな感じの趣旨でハッタリをかます。サークルで練習していた弁論の内容を今でも理解しているくらい真面目にやった、とか言おうとして、

誤って「今でもサークルの大会でやった内容なら完璧に暗記しており、忠実に再現して弁論できます」とかあやしいことを言ってしまい、ちょっと怪しまれ、かつ、引かれる。あやうくやらされそうになる。
(いや、実際にできてしまうので悲しいところですが)

逆の質問として、欠点はとか聞かれて長所の倍くらいの時間をかけて喋ってしまう。こちらのが沢山説明できる自分に悲しくなる。

欠点を述べすぎたせいか、当然のように

「どうやって直すんですか?」

と聞かれて言葉に詰まる。あわてて「現在鋭意努力している」とか「本とか読んで直す方法を模索している」とか趣旨の全く答えになっていないことを答える。

うーん。実際どうやって直そうか?

大学院になんで入ったんですか、と聞かれてつい正直に、
「3年生まで単位をとって無かったので将来を考えていなかったから」と、やはりダメっぷりをアピール。

学生時代のだめっぷりが気になったのか「どんな馬鹿なことをしたのか?」と聞かれて、誤って、母校K大で左翼の巣窟であると思われているK寮(実際はそんなこと無いですよ!ダメ人間は多いですが)にいたことを告白してしまう。



・・・ある意味僕のダメ人間っぷりがよく伝わったと思う。「結果は2週間以内にお知らせします」と言われて、おめおめ帰る。

残念!

 

 

以下新規更新部分。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

適当な心もちであるほうがかえって成功するもので・・・ [就職活動日記]

おかしーなー。

先日の採用試験、受かってました。

って、何の感慨も無いのですが。


就職活動のためのプレゼン技術がさび付いていないかの腕試しだったのですが、

絞ったらまだ出てくるようです。

評価までいただきました。それなりに良い評価みたいです。


良い点。
整理されている。分かりやすい。

悪い点。
長い。好きなところになると特に。

 →要約すると、ぐだぐだやけど、まあ、シンプルやったから許したるか、っていこうことか。

上の点は就活のときの面接における難しい点ですね。自己アピールしなきゃいけんけど、やりすぎるとウザイ。

次回の予約をすることになりました。

Aさん「次回の予定を聞かせてください」

僕「3月3日まで忙しいです」

Aさん「研究とかほかの説明とかですか、短いものなのですがそれでも無理ですか。」

僕「主に日本にいないので、旅行で・・・」

Aさん「・・・(この時期に旅行とは)結構余裕ですね」

僕「・・・単に計画性が無いだけです」

Aさん「・・・計画性は持ってくださいね・・・」


等というちょっと微妙な会話がなされました。ということで次回は3月6日。

そういえば民間の中ではわりと本命の会社にはまだエントリーシート書いてないや。なんとかしないと。

この会社もこれ以降まだまだあるわけですが・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

JBIC [就職活動日記]

JBICについて、

といっても今話題の政府系金融機関の改革、財務省の抵抗、とか書きたいのではありません。

 

ここの採用試験を受けようと思ったのです。

 

これからどうなるかは知ったことではありません。

 

採用HPに行ってきました。

 

「エントリーシートを書け」

 

そうだな、確かに書かないとな。

 

「締め切りは23日です。」

 

メールが着てるし、知っているよ。すばやく書けばとりあえず出せるだろう。

 

「郵送で必着です」

 

 

ん?

今日何日だっけ(知っているけれども確認せずにはおれない)。

 

時計は戻らない。2月23日。夜。

 

 

以上。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

就職試験を受ける・・・そして散る [就職活動日記]

昨日就職試験を受けに行きました。

MITという熱い感じの会社です。

いろいろ大変でした。

 

0800時 徹夜でやっていた、歴史問題に関する文書を大体完成させる。大学院にいたのでバイクで下宿先に帰る。

0820時 下宿先に出る。採用試験対策のために志望動機と自己PRの草稿をつくる。あと、パンフを読んでおく。

0855時 下宿先を出る(日暮里)。途中で眠気対策でオロCを買っておく。

0905時 JR日暮里駅に到着。SUICAが機械を通らない。駅員に通してもらう。新宿を目指す。

0910時 電車が数分遅れてやってくる。不幸の前兆

0915時 電車が止まる。5分後再出発。

0925時 電車が再び止まる。

0943時 MITに1000時の試験に間に合わないことを電話で連絡。その日は1100時にも試験があるということなので、そちらに入れてもらうことを依頼。ついでに試験に履歴書を持ってこなければならないことを知る。電車の遅れはある意味運がよかったと感じる。ちょっとだけ天に感謝。

0958時 新宿駅に到着。

1003時 履歴書のための写真をインスタントで撮る。その前にカメラ機におっさんが入っていてもたついていた。むかついた。

1015時 新宿センタービル、NCB前を通る。シャッターが閉じていた。シャッターに蹴りを入れておく。NCB前のコンビニで履歴書を買う。

1020時 近くの喫茶店に入り履歴書を書く。書き終わった頃に、採用案内にできればA4かA3の履歴書が望ましいと書いてあるのに気づく。B4の履歴書を見ながら、どうでもよくなる。

1045時 MIT本社に到着。ぎりぎりまで会社案内を呼んでこの会社の知識を得ようとあがく。

1105時 集団面接試験。

 一番初めに最初に大学院で何をやってきたかを聞かれる。国際関係と国際法と端的に答える。あと大学時代のサークルについて論じる。端的に終了。次の人から(合計4人)各人自分がどのような勉強をしたか、およびそこから何を得たかを具体的に論じていることに愕然とする。端的に答えすぎたことにちょっとあせる。採用担当も興味を持っていそうである。ちゃんと会話がなされている。

 考えていたよりもそこはかとない質問。しかし、なぜか採用担当が僕の答えだけあまり質問をしてこない。一言二言の質問。興味が失われているのか心配する。

 隣の人が同じ大学院の人であると気づいて、ちょっと驚く。

 

1200時 筆記試験開始。時計が無いのに気付いてあせる。会社の人が時計を持ってきてくれる。いい人だ。

 第一部 作文

  「あなたが一番深く知りたいことを論ぜよ」。問題の意味がよくわからない。なかなか哲学的な問題だ。とりあえず、「自分がなにをすることで幸せになれるか、充足できるか」と答える。過去どのようなときに充足感をえたのかを論じて、どうもお金ではないことが指摘。論理的に、という指示があったが、いろいろ随想的な感じで筆が思うままに書く。最後、「・・・人生いろいろある。幸せを求めて、私は社会の中いろいろなことを体験し生きていきたい」とか、勝手にしめくくった意味のわからない文章を書いて、次へ。

  「あなたにとって組織とは?」前問のノリで勢いだけで論じる決意を固める。「組織とは人がよりよく生きるために不可欠な、そして、自己を確認するために必要な社会単位」「組織」「国家」を倒錯したような文書を書く。

「人は一人では生きていけない、だから組織が必要になる」とか

「人は絶えず自分が何者か、何のために生きているのか、ということを常に問い続ける生き物なのだろう。しかし、残念なことというべきか、人生に意味などない。そこで人はなやむ。そして、仮初めに、組織に属する自分を定義するのだ。」とか

「組織が変わるたびに自己の定義も変わる。その意味で、人は皆、自分の正体=安息の地、を求めて旅をする流浪の民なのかもしれない」など、

やはり中身の無い、自己満足文章を書き連ねて終了。

 第二部、数理

よくわからんで、答えられなくてあまりかけず。かなりショック。

 第三部、教養

なんか知らないけどよくできた。 

 

1400時 採用試験終了。今日はこれにて返される。

1415時 麻雀をする。負ける。4位3位2位2位4位2位3位と最悪。

2100時 地下鉄で大学院に戻る。課題の体裁を整えて提出。

2359時48秒 本日締め切りの文章をメールにて提出。

0200時まで 無題に友人と談笑。帰ろうとしたときに今日はバイクで来たのではないことに気付く。途中まで歩いてタクシーで帰る。

0300時 寝る

 

いろいろな目にあったな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ビジネスインターンシップのための面接 [就職活動日記]

以前書いたようにN総研へのビジネスインターンシップへの申し込みをしたんですが、とりあえず書類選考は合格してました。

意外と自己PRがうまくいったのか。それとも合格って書いてあったけど誰でも合格にするのかはわかりませんが、とにかく今度面接に行くことになりました。

自己PR文にあわせて履歴書を送ったのですが、郵便局で間違いがあることに気づきました。しかし、また新しく書くのが面倒くさくなって、二重線引いて訂正印を押して出したんですが(しかも数箇所)その辺は大丈夫だったんでしょうね。履歴書で間違えたら新しく書き直したほうがよいと言われますので、少し不安でしたが、懐の深い会社でよかったです。

しかし、インターンなのに面接と能力・適性検査がいるみたいですね。本採用じゃあるまいに。面倒くさいですが、やるしかないでしょう。気合とノリでいきたいですね。

しかし、検査ってなにするんだ?面接って何を聞くの?よくわからんとです。とにかく面接までにインターン経験のある友人を捕まえて聞くことにします。

次の報告は友人のアドバイスを聞いた後、or、面接の後に。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

企業説明会に行く [就職活動日記]

前回述べように、企業合同説明会に行ってきました。

企業に働く人間の多様性に改めて感心しました。環境が人を変えるのでしょうね。

大学院にいるとやはり同じ傾向を持った人間が多いように感じます。そういう人が同じ場所にいるのですから、人間的多様性を養うのは難しいのかな、と思います。

ですので、企業の方の多様性、エネルギーに触れるだけでも収穫でしたね。

企業も色々、人も色々です。

製造系企業の人に捕まったら、ものづくりが楽しくてしょうがない、という人が出てきました。会社に篭って何か作ってそうで、企業説明とか不得意そうに見えました。何で連れてこられたんだろう?とはいえ、よく人を捕まえて企業説明をしていました。

システムエンジニアとかコンサルティング会社の人はやはり、人前で喋るのが得意ですね。語り口に魅力とエネルギーがあります。もともと人気の職種のせいもありますが、人だかりの出来ることできること。

 

さて、どうやら大学院の同輩の人もそろそろ、というかちょっと前から就職活動をはじめているみたいです。なかには僕のように1日に始めてこの説明会を知ったという人もいました。皆結構適当に生きているな、と後ろをみて安心する僕がいました。うーん、だめな発想だ。

あと、スーツの人多いですね。こんなところでスーツになる意味があるのかな、と思いながら眺めてました。何事も最初は形からということか…。

何はともあれ、色々プレエントリーもしたのでこれから頑張っていきましょう。いろいろな人に合いたいですね。

 

 

お、そういえば閲覧数も3000に。次は5000を目標に。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

就活への一歩、自己PRをする [就職活動日記]

以前にも書きましたが、就職活動をします。

志望はコンサル、システムエンジニア、総研、シンクタンク、あと最近話題の政府系金融機関です。うーん、だいぶ厚かましい。

あと、公務員も頑張ります、というか現在一番の本命です。これは別途書いていきます。

今日(11月1日)は企業の集団説明会がありました。今日大学の正門前に案内の人が立ってたので気づきました。なんでもうちの大学生むけの説明会とか…、結構有名な企業がそろってるじゃないですか。あぶねぇ、気づかないところだった。

説明会は11月1日、2日とあるみたいです。感想はまとめて明日書きます。

N総研がウィンタージョブの受付をしていたので申し込むことにしました。

そこで、自己PRを作る必要に駆られたわけです。

うーん、難しい。

自分をPRするというのは、自分を見つめるということであり、従って人がつい避けてしまう活動なわけで…

僕も自分をPRするのは気恥ずかしいって人に言いますけど、結局自分を見つけると自分のいやなところを見ないといけないから、それから逃げたいだけなんですよね。もし、自分のいいところを探そうとして、何も表現できずに何も無い自分に認識するのが怖いんでしょうね。

なんてことも考えましたが、実際、言語で他人に自分をPRするのは難しい。自分を知らない人に自分はこの点で使える人間だ、というのはいきなりできるもんじゃないです。自分で言えているつもりでも、相手にまったく理解されないこともあります。

というわけで、以上のようなことを考えた挙句、ネットで自己PRの基本形を学ぶ事にしました。

基本は、

自分の長所(私は○○がPR点である)

 ↓

具体例(実際、・・・である)

 ↓

会社に求められるもの(御社では○○の能力は重要であると思う)

 ↓

結論(よって自分は御社に適切である。精一杯頑張りたい)

 

 

僕は去年まで法学部だったんですが、これって法的三段論法に似てますね。

大前提:規範(人を殺したものは死刑)

小前提:事実(Aは人を殺した)

結論(よってAは死刑)

 

そんな感じで書いて見ました。恥ずかしくて見せれませんが。大事なのは自己の能力をどれほど具体的にイメージさせるかということらしいでね

兎に角これで他の会社へのPR分はこれをベースにしていけばいいから、あとは楽かな。

色よい返事がほしいものよ。 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事
- | 次の10件 就職活動日記 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。